自身が「Razer Hammerhead True Wireless X」を購入する前に使っていたイヤホンが「Razer Hammerhead True Wireless」RZ12-02970100-R3A1です。
FPSのゲームをするときなど、超低遅延ワイヤレスでゲームモードをオンにするにすると音と映像とずれることなく快適に楽しめます。
ワイヤレスイヤホンで「オーディオブックを聞く」「電話でワイヤレス通信」「音楽聞きながらのコーディング」「低遅延通信でゲーム」などなどいつでもどこでも使えます。
[itemlink post_id=”10372″]
メーカー:RAZER(レーザー)
ゲーミングマウスをどこよりも早く開発、販売したゲーマーから絶大な人気を得ているゲーミングデバイス製造メーカーで、デザイン・機能・操作性など高いクオリティの製品が世界中の多くのゲームユーザーから支持されています。
Razer Hammerhead True Wireless
「Razer Hammerhead True Wireless」
モデル番号:RZ12-02970100-R3A1
充電ケース
・緑(点灯):充電フル
・オレンジ(点灯):バッテリー低下
・赤(点灯):バッテリー残量なし
充電ケースの裏側にはRAZER(レーザー)の文字が入ってます。
充電ケースの表にはRAZER(レーザー)の文字が入ってます。
充電はUSB-CタイプでRazerの文字が入ったケーブルです。
イヤホン
RAZERロゴの部分がタッチ対応音声アシスタントになっており、タップで操作。
曲の変更、音量調節、通話機能の操作、スマートフォンの音声アシスタントの使用など、イヤフォンのタッチインターフェイスから可能です。
▪Music player
・1回押し:停止
・2回押し:次の曲
・2回長押し:ゲーミングモード
ゲーミングモード:低遅延のワイヤレス接続により快適なゲームプレイ可能。
ゲームモードを用いると60msと非常に低い入力レイテンシーにより、音声が映像とずれることなく常に同期されるため、ゲームプレイと、動画や音楽の遅延がほぼないです。
※FPSゲームで必須になるのが、この低遅延のゲーミングモードです。
詳細情報
・最大16時間のバッテリー持続時間
本体は最大3時間、付属の充電ケースを用いることにより最大16時間の使用が可能。
・耐水性に優れたIPX4設計
耐水性を備えており、雨による水滴や手洗いの際にかかる水しぶき等に対応。
・タッチコントロール
イヤホンのRazerロゴ部分をタッチすることで、ゲームモードへの切り替え、ペアリング、メディアコントロールなどを操作することが可能。
・接続Bluetooth 5.0
ワイヤレス接続により広域の接続と、途切れることのない信頼性の高い接続でき前回ペアリングしたデバイスへの自動接続機能。
メーカー | Razer(レイザー) |
通信形式 | Bluetooth |
商品モデル番号 | RZ12-02970100-R3A1 |
充電時間 | 1.5 時間 |
カラー | Black |
商品の寸法 幅 × 高さ | 17.5 x 16.8 x 3.3 cm |
商品の重量 | 9g |
使用感
2~3万円代の製品の方が音声は良いですが、この価格帯で出せる音質はコスパはいいです。
※2022年4月(現在)価格は発売当初から半額程度になりました。
バッテリー寿命が短く、不便さを感じる部分もありますが、
ワイヤレスイヤホンですが、ゲーミングモードにすれば遅延を感じることが無く音楽、ゲーム、動画、音が低音で迫力があり十分楽しめます。