ADVERTISEMENT
キャラクター
キャンディス
赤砂浮金、守護の誓約。
キャンディスのデッキは複数のキャラに「武器」を素早く装備させ、元素ダメージを与える「通常攻撃」を利用して攻勢を仕掛けてくる。
ステータス
入手方法
対戦招待状×1
通常カードスキン
幻影カードスキン
スキル
▪流耀槍術・守勢 通常攻撃:物理ダメージを2与える。
▪聖儀・蒼鷺による庇護
元素スキル:本キャラに蒼鷺シールドを付与し、スキル準備に入る:蒼鷺盾撃。
元素スキル:水元素ダメージを3与える。(1ターン準備必要)
▪聖儀・灰鴒の呼び潮 元素爆発:水元素ダメージを2与え、赤冠より授かりし祝福を生成する。
通常攻撃
流耀槍術・守勢
元素スキル
聖儀・蒼鷺による庇護
元素爆発
聖儀・灰鴒の呼び潮
固有スキル
蒼鷺シールド | 本キャラは次のアクションでスキル蒼鷺盾撃を直接発動する。 スキル準備期間中:シールドを2提供し、付与されたキャラを守る。 |
スキル準備 | スキルの中には、直接発動のできないものもあります。発動するには、一定のターン数準備する必要があります。 プレイヤーがアクションするとき、もし該当プレイヤーの「出撃キャラ」がスキルを準備している場合、該当プレイヤーのアクションはスキップされます。もしスキルの準備が完了した場合、そのスキルは直ちに発動されます(このような準備を必要とするスキルは、「スキルを発動した後」に生じる効果を発動させることができません)。 スキルを準備できるのは「出撃キャラ」のみとなります。スキルを準備している「出撃キャラ」が待機キャラにチェンジすると、スキルの準備は中断されます。 |
赤冠より授かりし祝福 | 味方キャラの通常攻撃の与えるダメージ+1。 味方の片手剣、両手剣、長柄武器のキャラの与える物理ダメージが水元素ダメージへと変わる。 味方がキャラチェンジした後、水元素ダメージを1与える。(各ラウンドで1回のみ) |
水元素ダメージ
水元素付着では、以下の元素反応を起こすことができます。
【水+炎】 | 蒸発:ダメージ+2 |
【水+雷】 | 感電:ダメージ+1、目標以外の敵キャラ全員に貫通ダメージを1与える |
【水+氷】 | 凍結:ダメージ+1、目標はこのラウンドで行動不能になる(物理ダメージまたは炎元素ダメージを受けると、即座に解除されるがダメージ+2となる) |
【水+草】 | 開花:ダメージ+1、次の炎・雷元素攻撃のダメージを+2できる「草原核」を生成する |
専用装備カード
▪キャンディス専用カード:満溢の潮汐
入手方法 | キャッツテールでキャンディスを招待して対戦し、対応する挑戦目標をクリアすることで獲得 |
コスト | 4 |
戦闘アクション | 味方の出撃キャラがキャンディスの時、このカードを装備できる。 キャンディスがこのカードを装備した後、直ちに聖儀・灰鴒の呼び潮を1回発動する。 このカードを装備したキャンディスの生成した赤冠より授かりし祝福は追加で以下の効果を持つ。味方のキャラが通常攻撃を発動した後、水元素ダメージを1与える。(各ラウンドで1回のみ) (このカードはデッキにキャンディスが含まれている場合のみ、デッキに追加できる) |
キャラクター招待
対戦招待状
「七聖召喚」にてプレイヤーキャラクターを初めて招待する時に1枚ずつ使用。カードショップで買う、プレイヤーハンドブックの報酬獲得条件を達成、もしくはプレイヤーレベル1~8を達成することで入手可能です。
友好対戦
▪キャンディスの友好対戦
キャンディス | 「このカードゲームはアアル村でかなり流行っているんです。『七聖召喚はみんなの笑顔を守っている』と言う人もいます。私たちの対戦も心身を愉しませるものであってほしいですね…」 |
解放条件 | 対戦招待状×1 |
デッキ構成 | キャンディス+セノ+ティナリ |
挑戦目標
▪勝利報酬
勝利する | キャンディス×1 |
6ラウンド以内に勝利する | 満溢の潮汐×1 |
勝利する時、戦闘不能になったキャラが2人未満 | 満溢の潮汐×1 |
真剣勝負
▪キャンディスの真剣勝負
キャンディス | 「さすがです…でしたら、次の対戦からは手加減をしません。そうでなければ、あなたが思う存分楽しめないでしょう?」 |
特殊ルール | 「キャンディス」は最初から天賦カード「満溢の潮汐」を装備するようになる。 |
開放条件 | プレイヤーランク7を達成 キャンディス・友好対戦の挑戦目標を3つクリア |
デッキ構成 | キャンディス+セノ+ティナリ |
挑戦目標
▪勝利報酬
- ラッキーカードコイン×1000
ADVERTISEMENT